星型
FLONICA PR動画公開中!

ランドリーエキスパート
として働く

各部門のエキスパートが
誇りをもって白さを追求。
京都の観光業を支えるお仕事。

ランドリーエキスパートのキービジュアル
Work style

働き方

自社工場にて各部署が連携を取りながらリネン類を洗濯→乾燥→仕上げまですべて行っています。
「洗濯」は業務用洗濯機を使用し、商品の素材や特性に応じた洗浄・殺菌を行います。「乾燥」は洗浄後のリネンを適切な温度管理で乾かし仕上げ工程に適した状態にします。「仕上げ」は乾燥後のリネンを機械に通し、清潔かつ綺麗に納品できる状態に整えます。

主な業務内容はリネン類の洗濯・仕上げ・保管ですが、業務ごとに分かれているため、各々の達成度や仕事への姿勢なども見ながら色々な経験を積んでもらえる環境です!

8:00

出勤

1日に備えて朝ごはんはしっかり!
制服に更衣後、始業時間まで時間があれば休憩室で同僚と談笑したり♪

9:00

朝礼・始業

毎週月曜日は朝礼日!1週間の出来事や、作業変更点、日々の気づきなど全員で意見を出し合い、共有します。
その後、リーダーの指示に従い、それぞれの担当場所へ。洗濯後のリネン類を機械に投入し仕上げていきます。

12:00

お昼休憩

休憩室でお昼ご飯を堪能♪同僚仲間と話したり、自分時間を過ごしたり…230円で栄養満点のお弁当も注文できます!

12:45

業務再開

1日の目標数達成のため、リーダーの指示のもと皆で協力して作業に励みます。
午後からは仕上がったリネンを梱包するポジションへ!
リネンに汚れや破れがないか検品しながら仕上がった商品をまとめていきます。

14:45

休憩

お菓子交換して糖分補給!夏にはアイスも^^

15:00

業務再開

ラストスパート!
後半も気を引き締めて1枚1枚丁寧に仕上げます!
新人さんの様子も確認しつつ、随時声かけも。

17:00

業務終了

皆で分担して床の清掃や片付け。
その日の完成品の枚数をデータに打ち込み。

17:15

退勤

ジョブローテーション

フロニカの一番の魅力は「人」です! 現在当社では30代社長のもと、新規事業の開始や人事制度の整備など、社員の方々が働きやすいような運営の改革を行っております。

各部署の個性豊かなメンバーとコミュニケーションを取りながらジョブローテーションにより自分自身に合った分野を発見し、活躍できるマルチな人材育成を目指す教育制度によって社員一人一人が楽しめるような環境で働くことができます。

ジョブローテーションのイメージイラスト